--MENU--
TOP
客室ご案内
朝食
周辺の観光
Map
料金
ご予約
お問合せ
Link
|

---馬篭宿---
明治の文豪・島崎藤村の生まれ故郷として知られる馬籠は、明治時代の建物を度重なる火災によって焼失してしまったものの、狭い中山道の両脇に軒を連ねた町並みの面影は往時のままといわれ、多くの観光客が訪れます。藤村の著作原稿や詩集を収蔵する藤村記念館、馬籠脇本陣資料館、清水屋資料館などの史、資料館や、さまざまな歌、句碑を訪ね歩いてはいかがでしょう。
馬篭宿のホームページへ
中津川タウンホテルより車で15分
---妻籠宿---
中仙道の宿場町を最もよく残している妻籠宿。国の重要伝統的建造物郡保存地区に選定された町並みはもちろん、復元された本陣や、脇本陣奥谷、歴史資料館なども充実しており、まさに「心のふるさと」を実感できます。
南木曾町のホームページへ
中津川タウンホテルより車で40分
---乙女渓谷---
裏木曽の雄大な自然に囲まれ、四季折々の風情が楽しめる乙女渓谷。キャンプ場はもちろん、紅葉のシーズンには絶景といわれる夫婦滝やねじれ滝など、ハイキングコースも充実しています。
中津川タウンホテルより車で50分
---夕森公園---
標高700メートルのリゾートエリア、夕森公園。広大なキャンプ場を中心にハイキング、登山、マス釣り、川遊びなどが満喫でき、すぐ近くの総合運動公園にはテニスコートや野球場もそろっていますので、アウトドア派には必見のポイントです。
中津川タウンホテルより車で40分
---恵那峡---
大正9年に地理学者・志賀重昴によって「恵那峡」と命名された峡谷に、福沢桃介がダム(大井ダム)を築き、美しい人造湖が出現しました。その湖上をいま、遊覧船が往き来しています。穏やかに澄んだ水面を白い水しぶきをあげながら走る高速ジェット船は冷暖房完備。春の千本松、夏の緑、秋の紅葉、そして冬の雪景色・・・四季折々、あざやかに変化する景観は、北原白秋、若山牧水をはじめ、多くの文人墨客にも古くから親しまれてきました。
中津川タウンホテルより車で30分
|